TOP > 坐骨神経痛を知る > 坐骨神経痛~キーワードはお尻~

坐骨神経痛~キーワードはお尻~

坐骨神経痛の典型的な症状として、お尻のコリが挙げられます。
坐骨神経痛の原因は神経の圧迫によるものですが、もう1つ考えられる原因があります。それは骨盤の歪みです。

骨盤の歪みとは…生活習慣によるアンバランスな姿勢が続くことで、骨盤の中央に位置する仙骨と腸骨の間にある仙腸関節が歪むことを言います。骨盤の歪みも、坐骨神経痛を引き起こす要因の1つなのです。つまり、骨盤の歪みは身体全体の歪みに繋がるばかりでなく、神経根を圧迫・刺激し痛みを伴います。
そして骨盤の歪みを矯正することで、お尻のコリを緩和させることも出来るのです。
また、坐骨神経痛でお尻のコリを改善する手段として、骨盤矯正と共に温熱療法も重要な役割を担っています。

温熱療法とは…「冷えは万病の元」と言われているように、体温が下がれば筋肉も硬直し動きにくくなります。温熱とは身体を外から温めることで筋肉の緊張をほぐし、体調改善をもたらします。
つまり温熱療法で患部を温めれば、その部位の筋肉の緊張が解け、痛みも随分緩和されます。

しかし、お尻・腰部分に炎症が起きていれば、温熱療法をすることはできません。
今まで以上に、お尻・腰部分の痛み(ツッパリ感)が酷くなるからです。まずは部位の炎症を抑えてから、治療に取りかかる必要があります。(もちろん下肢部分も炎症を起こしていれば、温熱療法をしてはいけません)
また坐骨神経痛=お尻のコリと断定する人もおられるようですが、別の病状の場合もあるので十分気を付けてください。稀ではありますが、足の血管が詰まる・子宮がん・前立腺がんといった原因もあるからです。まず坐骨神経痛と決めつけるべきでなく、まずは専門医できちんと診察してもらうことが重要です。

ここで少し余談になりますが、坐骨神経痛のような症状が起こった時、みなさんはどういった治療院を選びますか?整形外科・鍼灸院・接骨院・整体院・カイロプラクティック等々、様々な選択肢があると思います。
単刀直入に言えば、整体院のように施術法が明確な治療院がベストだということです。
何故なら、整体院・カイロプラクティック・接骨院・鍼灸院は、その道のプロフェッショナルだからです。
様々な病気を診ているわけでなく、身体のバランスのみを重要視した施術者。
事実、坐骨神経痛や骨盤矯正は、カイロプラクティック・整体院が礎を築いたといっても過言ではありません。
治療院選びは、それほど重要な役割を担っています。